2003-08-01から1ヶ月間の記事一覧

独立行政法人国立印刷局

http://www.asahi.com/national/update/0802/032.html 財務省印刷局が4月から独立行政法人化されて国立印刷局になってたんだね。財務省造幣局のほうも、独立行政法人造幣局ってなってた。なぜ、造幣局は国立造幣局でないのだろう…。今日のトリビア 国立印刷…

りなざうでハングル 完了

Linux Zaurus SL-C760で、ハングルのメールを書いたり、韓国のウェブサイトを見られるように、ターミナルでハングルを表示できるようにしてみた(こちら)。 フォントの変換にPC-UNIX環境が必要だけど、手順さえ分かれば簡単なので、ハングル読み書きできる…

りなざうでハングル

PC

とりあえず、emacsで表示・入力はできるようになったが、表示がちょい変。baekmukフォントはラテン文字がプロポーショナルなのであった。

りなざうでもw3m

PC

SL-C760にもw3mをいれた。 opie版embeddedkonsole-jaで日本語入力も楽ちんで善い哉、善い哉。

embeddedkonsoleの改造

PC

↓のような問題があるので、ラテン文字部分はlcfontで描くようにしてみたけど、なんかうまく行かない。こういうやり方も面倒いだけであんまり正しい方向じゃなさそうなので、明日、等幅のTrueTypeフォントからqpfフォントを作ってみよう。これが出来れば、描…

ハングルBDFフォントとQPF形式への変換

PC

いろんなサイズのハングルBDFフォントは、とりあえず、 ftp://ftp.kaist.ac.kr/pub/hangul/fonts/hanyang-font-pcf.tar.gzQt/EmbeddedでのQPF形式への変換方法は、 http://www.wheel.gr.jr/~dai/sl-zaurus/font.html

りなざうでハングル

PC

Linux Zaurus SL-C760のWebブラウザNetFrontでハングル表示できるようにならないかなぁ…。入力の方はemacsでなんとかなったりしないかな。

w3m で多言語

PC

ハングルは変だったけど、繁体字、簡体字の中国語コンテンツは結構表示できてる…。GB,BIG5のフォントは指定してないのに、日本語フォントに字体が近いものがあったら、それで表示されてる。mltermのおかげ??

w3m でハングル

PC

ついでだから、韓国語のページも見れたらいいねっということで、mltermを入れたりして頑張ってみたんだけど、mlterm(Linux) → telnet → w3m(cygwin) という経路だと表示できる場合とできない場合があってイマイチ…。なぜだろう。

w3m すばらしい

PC

w3mって初めて使ってみたけど、素晴しいね、これ。more/lessライクにwebページが見られる。画像ばっかりとか、Flashなページだったら、もちろん、駄目だろうけど、はてなダイアリーのチェックと更新だったら、なんら問題ないよね。エディタにemacs+skkを指定…

日本の「リネージュ」ユーザーは集団活動が好き

日韓のリネージュプレーヤーの行動調査で、 同じゲームながらも、韓国のユーザーと比較して日本のユーザーは集団活動中心であるなど、異なる利用実態が浮かび上がった。 (中略) 池田教授は、「愛憎渦巻く韓国とグループ交際の日本」と対比している。という…